間取り 動線計画
土地の大きさ 60坪以上の予定 形状不明
※階数 2階建てに、固定階段の屋根裏部屋あり。
屋根裏には部屋とバルコニー
※建物の規模 42坪 小屋裏抜き 要望は(38坪前後)
※真四角、長方形など、すっきりした間取りが希望
無駄な空間を有効活用し、収納がたくさんある、スッキリした間取りが希望。
風通しを良くしたいです。
一階は引き戸をできるだけを使用し、
リビングダイニングキッチンはL字型、
LDKから和室、和室から書斎へつながり、各部屋に収納あり。
キッチンに大きめの棚付きパントリー。
玄関からキッチンまでの移動距離が短い。(冷蔵庫までの距離が短い)
対面式オープンキッチンで、向かい合わせにデスクワーク用カウンター。
1階の脱衣所と浴室と洗面室は別。脱衣所と洗面室には収納あり。
バルコニーかデッキテラスに直結した大きな洗濯室兼部屋干し室。
そこに接する大きめのウォークスルークローゼット。2階でも可。
階段はリビングを通らずに登れる位置にあり、
まっすぐ登る階段。階段下に手洗い付トイレが欲しいです。
玄関入ってすぐ、上着をしまうクロゼット。
玄関横に、棚付きの土間収納(通り抜け可能)。
玄関から入って最短距離で行ける位置に書斎をつくりたいです。
玄関から土間収納を通り書斎に入れる。玄関→土間→書斎→和室
2階には3部屋、子供2人と夫婦の部屋で、
どの部屋からもバルコニーに出られる。各部屋に収納。
納戸あり。2階のトイレあり。2階の廊下部分はできるだけ少なくしたい。
2階は屋根裏部屋にいく固定階段あり。屋根裏部屋には、
幅広め(正方形くらい)のバルコニーとL字型の広いフロアで構成したいです。
子供が遊んだり大人がこもる用な場所。
家族構成 家族は将来的に4人の予定。現在は夫婦と子供1人です。
カテゴリー: 40坪 理想の間取り | Tags: 土間収納間取り, 間取り 動線計画, パントリー間取り